同朋会費(夏季会費)納入のお願いとお盆参りのご案内

8月  日  時  ~  時  頃

拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は西念寺の護寺運営にご尽力を賜り誠にありがとうございます。

さてお盆参りの日程ですが上記にてご自宅にお参りさせていただければと思います。今年は新型コロナウイルスの罹患、また媒介が大変憂慮される事です。よって車中で手足を消毒してお家に上がらせていただき、マスク着用で仏様にお参りさせていただき、お茶もお話もご遠慮させていただきたいと思います。

上記の日程でご都合が付かなければ8月13日~15日以外であればお寺でもお受けがさせていただきます。

またご迷惑をお掛け致しますが、下記の如く令和2年度の夏季の会費の納入をお願いいたします。明細は下記に記した通りであります。 

同朋会費  3000円

特別会計  1000円

納骨堂会費  000円

(御仏前   1000円)

合計     000円

同朋会費とはお寺の建物の維持管理、教化事業活動等に掛かる費用を西念寺門徒戸数で均等割りにした金額です。また、特別会計とは本堂屋根維持修復等の積み立てであります。8月いっぱい総会資料を西念寺のブログにて掲載しております。

お寺の伽藍、活動、供養を支える会費であります。ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。

(一般会計)381,674円(総収入)-197,346円(総支出)=184,328円(来年度繰越金)

4月下旬に本堂屋根の防水工事を実施し下記の通り特別会計から支出させていただきました。

(特別会計)810,240円(収入)-328,485円(支出)=481,755円(繰越金)

西念寺住職 髙橋 隆恵

責任総代 大内田 憲重

コメント

タイトルとURLをコピーしました