御門徒へのお知らせ

御門徒へのお知らせ

令和3年度西念寺同朋会予決算報告

令和3年度西念寺同朋会決算報告(令和3年6月~令和4年7月) 一般会計収入の部(令和2年度)(令和3年度) 前年度繰越金184,328円338,039円同朋会会費 3000×110330,000円330,000円預金利子 3円...
御門徒へのお知らせ

西念寺護寺運営と西念寺役員の役割について

護寺運営の意思決定について 責任総代・副責任総代・地区総代・住職・坊守を西念寺役員とする。 責任総代・副総代・住職・坊守(責任役員会・責役会) 地区総代の意見(承認)をもとに西念寺の護寺運営を行う。 地区総代の役割...
御門徒へのお知らせ

お盆会・皆作法要・総会のご案内

福岡県田川郡香春町真宗大谷派西念寺のお盆会皆作法要のご案内。
御門徒へのお知らせ

永代経法要 前坊守三回忌法要のご案内

日時 令和4年5月8日(日) 10時  13時 講師 伊藤 元先生(小倉徳蓮寺前住職) 青葉繁る好季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 知人が家を建てる事になりました。しかし木材の値段が高騰しており予想よりも...
全般

春季彼岸法要のご案内

福岡県田川郡香春町香春真宗大谷派西念寺春季彼岸法要のご案内。
全般

西念寺宗祖親鸞聖人御正忌報恩講・十七代継職法要挨拶(24日朝席)

本日はお参りいただき有難うございます。皆様からご寄付を賜り本堂、門徒会館、境内の改修工事が進んでおります。厚く御礼申し上げます。 さて境内ですが、改修に当たって無くなったものがあります。お隣の松永さん宅を取り壊して、大手原の後藤さん...
全般

お参りと御仏前、ご寄付へのお礼

先日10月24日(日)25日(月)と2日間にわたり宗祖親鸞聖人御正忌報恩講に併せて十七代住職継職法要をお勤めいたしました。述べ約100名の御門徒にお参りいただきまたご法礼と境内改修にあたってご寄付を賜りました。厚く御礼申し上げます。 ...
御門徒へのお知らせ

住職継職に向けて総代会が行われました

今年は10月24日(日)25日(月)大谷大学教授の添田町昭光寺住職延塚先生をお招きして親鸞聖人御正忌報恩講をお勤めさせていただきます。また法要に併せて若院に住職を継職させていただきたいと思います。そこで法要の記念事業として下記の改修工事を...
全般

親鸞聖人御正忌報恩講

福岡県田川郡香春町西念寺において親鸞聖人御正忌報恩講を勤修いたしました。大谷大学名誉教授添田町落合昭寺住職延塚知道先生に二又トンネル爆発事故の地獄の中で念仏をいただきながら歩まれた方々のお話をいただきました。
全般

枕経 通夜 葬儀(葬式)の進め方

お寺で葬式(葬儀)を勤める時の流れをご紹介。
タイトルとURLをコピーしました