御門徒へのお知らせ

御門徒へのお知らせ 御門徒へのお知らせ

西念寺行事や御門徒へのお知らせ

スポンサーリンク
御門徒へのお知らせ

清掃奉仕作業のお願い

今年も早くも半分が過ぎました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 別紙の通り7月7日(日)に盂蘭盆会、皆作法要(虫供養)が勤まります。 お忙しい中恐縮ではございますが、境内の清掃奉仕をお願いしたく存じます。 日時 6...
御門徒へのお知らせ

お盆法要 皆作法要 総会のご案内

日時 7月2日(日)九時半 講師 通善寺副住職 あじさいの花の鮮やかさが雨粒に映える季節を迎えました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 ここ数ヶ月回転寿司のスシローでお寿司やコップをペロペロと舌で舐め回す映像を拡散した事件...
御門徒へのお知らせ

摂取してすてざれば阿弥陀と名づけたてまつる

先日は永代経法要、花まつりにたくさんお参りいただきありがとうございました。また役員の方々には朝からお昼の用意に尽力いただき重ねて御礼申し上げます。 さて、先月の事になりますが、晩酌のつまみに刺身を買って帰りに奥さんに「これ冷...
御門徒へのお知らせ

永代経法要花まつりのご案内

日時  五月七日(日)  十時  十三時半(甘茶掛け) 講師 伊藤 元 師(徳蓮寺) 娘が生まれて二ヶ月が過ぎました。育児に追われる日々を過ごしておりますが、仏様の世界から生まれて来た娘をしっかりと仏様の世界へ帰れる者に...
御門徒へのお知らせ

御正忌報恩講のお知らせ

日時 11月24日午後1時半    11月25日午前10時 午後1時半 講師 寺本 温 師 (長崎真蓮寺住職 四日市別院輪番) 寒暖差が厳しい季節になりました。 二十年程前御門徒で、「私はお説教を聞くのが好きです」...
御門徒へのお知らせ

令和3年度西念寺同朋会予決算報告

令和3年度西念寺同朋会決算報告(令和3年6月~令和4年7月) 一般会計収入の部(令和2年度)(令和3年度) 前年度繰越金184,328円338,039円同朋会会費 3000×110330,000円330,000円預金利子 3円...
御門徒へのお知らせ

西念寺護寺運営と西念寺役員の役割について

護寺運営の意思決定について 責任総代・副責任総代・地区総代・住職・坊守を西念寺役員とする。 責任総代・副総代・住職・坊守(責任役員会・責役会) 地区総代の意見(承認)をもとに西念寺の護寺運営を行う。 地区総代の役割...
御門徒へのお知らせ

お盆会・皆作法要・総会のご案内

福岡県田川郡香春町真宗大谷派西念寺のお盆会皆作法要のご案内。
御門徒へのお知らせ

永代経法要 前坊守三回忌法要のご案内

日時 令和4年5月8日(日) 10時  13時 講師 伊藤 元先生(小倉徳蓮寺前住職) 青葉繁る好季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 知人が家を建てる事になりました。しかし木材の値段が高騰しており予想よりも...
全般

春季彼岸法要のご案内

福岡県田川郡香春町香春真宗大谷派西念寺春季彼岸法要のご案内。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました