全般

スポンサーリンク
全般

欲望の根底にある宗教心

私の従弟の話になりますが、幼い時の口癖が「何か良い事ないかな」でした。 先月80代のお父さんのお家にお参りに行くと「住職さん。何か良い事ないですかね」とおっしゃり、全く同じ事をおっしゃったな。「何か良い事ないかな」と呟きながら歩む根...
全般

御正忌報恩講お礼(令和5年11月)

先日は御正忌報恩講にお参りいただきありがとうございました。 近年は人間の思いが腫れあがり仏事を疎かにしてゆく傾向が強まっております。 そのような中、人間の思い批判し、人間の願いを照らし出すお念仏の教えを皆様と尋ねられた事を大変...
全般

教行信証学習のご案内

おだやかな初春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 さて永らく休会させていただいておりました表記の学習会を再開させていただきますのでご案内させていただきます。 当山の事業ではなく真宗大谷派田川組のお寺の有志を中心に企画されておる学習...
全般

春季彼岸法要のご案内

福岡県田川郡香春町香春真宗大谷派西念寺春季彼岸法要のご案内。
全般

西念寺宗祖親鸞聖人御正忌報恩講・十七代継職法要挨拶(24日朝席)

本日はお参りいただき有難うございます。皆様からご寄付を賜り本堂、門徒会館、境内の改修工事が進んでおります。厚く御礼申し上げます。 さて境内ですが、改修に当たって無くなったものがあります。お隣の松永さん宅を取り壊して、大手原の後藤さん...
全般

お参りと御仏前、ご寄付へのお礼

先日10月24日(日)25日(月)と2日間にわたり宗祖親鸞聖人御正忌報恩講に併せて十七代住職継職法要をお勤めいたしました。述べ約100名の御門徒にお参りいただきまたご法礼と境内改修にあたってご寄付を賜りました。厚く御礼申し上げます。 ...
全般

ご無沙汰しております若坊守2回目の投稿笑
ブログを初投稿してから一年が過ぎてしまいました…(>人<;)

この一年もまた本当に忙しい年でした。瞬きの如く過ぎてしまった感じで、息子の宗真君も3歳10ヶ月、12月で4歳です!!イヤイヤ期も終盤に差し掛かっているとは思いますが、全力でイーヤー!ッとなってしまい、困うこともしばしば。 朝ごはんが気に入...
全般

第四帖第九通疫癘の御文

蓮如上人の疫癘の御文の紹介です。
全般

親鸞聖人御正忌報恩講

福岡県田川郡香春町西念寺において親鸞聖人御正忌報恩講を勤修いたしました。大谷大学名誉教授添田町落合昭寺住職延塚知道先生に二又トンネル爆発事故の地獄の中で念仏をいただきながら歩まれた方々のお話をいただきました。
全般

枕経 通夜 葬儀(葬式)の段取り

お寺で葬式(葬儀)を勤める時の流れをご紹介。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました